まさか次の週でフラグを回収することになるとは。。。
こんなところに運を使ってしまってショックをうけているpearmasterです
さて、九州の観光列車シリーズ第2弾です
今回はおそらくほとんどの人が一度に体験するであろう3つの列車を紹介します
続きを読む JR九州の観光列車に乗る(その2)
まさか次の週でフラグを回収することになるとは。。。
こんなところに運を使ってしまってショックをうけているpearmasterです
さて、九州の観光列車シリーズ第2弾です
今回はおそらくほとんどの人が一度に体験するであろう3つの列車を紹介します
続きを読む JR九州の観光列車に乗る(その2)
先日、夏休みをいただいて九州を一人旅してきたpearmasterです
たまたま誕生日月だったということで、これ↓を使いました
「HAPPY BIRTHDAY♪KYUSHU PASS」
3日間JR九州乗り放題、もちろん特急も新幹線も
さらにグリーン車には6回まで乗れるというお得なきっぷ
この旅行の目的としては
・ケータイ国盗り合戦で開催中の「夏の陣」これの城を開放する
・JR九州で乗ったこと無い路線に乗る
・あわよくば観光列車にのる
とまーこんなところ
さてみなさん、JR九州には数多くの観光列車が走っています
みなそれぞれ個性的で、
移動手段でしか無かった列車を目的そのものに昇華させたJR九州の功績は大きいと個人的に思っています
そのうち僕自身が乗車したことあるものを紹介してみたいと思いますー
(あそぼーい、指宿のたまて箱、海幸山幸は未乗車)
続きを読む JR九州の観光列車に乗る(その1)
忙しい時に当番が回ってくるのがコイツ、これ万国共通ネ
というわけで、お久しぶりなpearmasterです
先端を攻めるシリーズ、第3回は少し視点を変えてみました
西日本最高峰、石槌山を登った時の話題です
栗ひろいをしたあと公園でみんなでバレーをしたら翌日みごとに太ももに筋肉痛がきたpearmasterです
やはり運動不足がたたったorz
さて、さっそく先端を攻めるの第二弾をお届けする機会がやってまいりました!
う~ん、この流れヤバイネ。。。
続きを読む 先端を攻める ~第2回 室戸岬編~
いい写真が見つかったので本来書きたかった記事を(←
先端好きということで、四国の3大岬を旅行した時の写真でも紹介しようかと~
そうです、連載ものです・笑
続きを読む 先端を攻める ~第1回 足摺岬編~