先週バタバタしていたせいでサイコロを振り忘れてました。。
1回指摘されて気づいたのですが、
なんか他の人も忙しそうだし後で振ればいいやとか思ってしまったばっかりに…。
連休中に思い出してとても悲しくなりました。
続きを読む SASSでCSSアニメーションの記述を楽にする
月別: 2012年12月
パララックスサイトを作る上で便利なプラグイン・ツール
パララックスサイトを作る上で便利なプラグイン・ツールをまとめました。
フリックに対応したスライドショーjCarouselをイジってみる
たまにはマジメな話を。。。
とある案件でレスポンシブルなサイトを制作することになったのですが、
その中でスライドショーを実装する場所が
・出来れば各デバイスごとに見え方を最適化したい
・フリック対応したい
とゆー希望が
うん、そうだね、みんな好き勝手言うね
そこで先生に泣きついて聞いてみると、
「jCarouselがいいんでね?」
との回答をいただきましたのでそれをコチョコチョいじってみることに
詳しい設定はくらげだらけさんのコチラの記事を参照していただくといいかと
ただ、このままだとPCでもサムネが1つしか表示されないので希望に合わない
ということでPCではサムネが3つ、スマホでは1つになるように改変してみました
テストページ
読み込んだ時は1つでリロードすると3つになるとか、
iPadあたりのデバイスには対応してないとか、
まだまだ不具合が出まくってますが、とりあえずの形になったかなと
先端を攻める ~第3回 石槌山編~
忙しい時に当番が回ってくるのがコイツ、これ万国共通ネ
というわけで、お久しぶりなpearmasterです
先端を攻めるシリーズ、第3回は少し視点を変えてみました
西日本最高峰、石槌山を登った時の話題です
凍えながらうぐいす色のシートに座ってた話
2年ぶりにJリーグを観戦してきました。
場所は長居スタジアム、セレッソ大阪のホームスタジアムです。
続きを読む 凍えながらうぐいす色のシートに座ってた話