お盆休みもすっかり「あまちゃん」にハマっていた大熊猫です。
そんなわけで休暇中にこれといったネタになる事もやっていないので、今回は久々に忘備録(ぼうびろく)です。(逃)
カテゴリー: Tool
Firefox OS アプリ開発に挑戦してみました
土曜日に「あまちゃん」を見るのが楽しみな大熊猫です。
ちなみにBSで一週間分みてますw
ここ最近、当番の頻度が高くなってきてストックしていたBLOGのネタが無くなったので
今回はFirefox OSのアプリ開発に挑戦してみました。
※アプリ開発に挑戦と書きましたが、環境構築からアプリ化までの一連の流れになります。
GruntでLivereload(自動更新)をやってみた!
黄砂に花粉にPM2.1に眼精疲労、トドメに左の手首のTFCC損傷(三角線維軟骨複合体損傷)・・・
なんだか微妙な調子の大熊猫です。
Gruntをつかってみたー
すでに花粉症が始まった大熊猫です(@@)
さて、今回はビルド管理ツール「Grunt.js」のご紹介と実際に使ってみるまでを簡単にまとめてみました。
StyleDoccoでStyleGuideの作成をしてみた!
二年前に自分で書いたCSSを解読するのに苦労しました。大熊猫です。
“一年後の自分は他人。だから未来の自分への手紙(ドキュメント)を残した方が後で苦労をしないよ”
その昔に、あるプログラマーさんに言われた事を思い出しました。
未来の自分や作業を引き継ぐ誰かのために、スタイルガイドをつくりましょう。
という事で今回はスタイルガイドをわりと簡単に作成できるStyleDoccoのお話です。